忍者ブログ
practice_of_presentation
[684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然チンパンジーがパニックになり叫びながら暴れ回る、この原因を調べています。
来園者に観られることや子供の声などでストレスをうけパニックになっている模様です。

今調べようとしていることは、パニックになった時の観覧者の数、観覧者の声量、などを重点的に調べます。

と思っていたのですが、テーマがかぶっていたので変えます。

ゴリラの行動範囲、食べている草の種類、観覧者を気にするかなどを調べてみます。

余談ですがゴリラは訳100年前に発見されたのですが、その当時ゴリラはUMA(未確認生物)扱いだったので、今でいうネッシーやビックフットを捕まえたぐらいの衝撃だったそうです。
そのような生物が今日では動物園で大衆の目の前で披露されているわけです。
今の動物園をモデルにして、もし◯◯(UMA)を飼うとしたら、どういう地形や設備が必要か考えるのも楽しそうですね。

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
<< a12020hk HOME a13018sk >>
書き込みルール 10-123hn
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/24 a13014an]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 NONAME]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a14008ttt]
[04/24 a13014an]
[04/24 14095u-8]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 HY]
最新記事
(04/27)
2
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]