忍者ブログ
practice_of_presentation
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は今、色の勉強をしていることもあって、通学路の中にある黄色を探した。
思ったよりも黄色があって、びっくりした。
黄色のものがありすぎて疲れた。
この日は、気合いを入れて黄色のファッションで!
見つけた黄色の一部を動画にのせてみた。








拍手[0回]

PR
4月14日 月曜日
 朝起きて、家から出て学校まで向かうルートが二つある。一つは、坂道を上って大学の駐車場に出る道。二つ目は、大学の正面にでる道。時間がなければ、前者。時間があれば、後者。この日は時間に余裕があったので、友達二人と話をしながら大学の正面に出るルートで学校に行った。その途中でサラリーマンや学校へ向かう高校生を見た。その帰りにはスポーツジムに寄ってすばらしき筋肉を手に入れた。
4月15日 火曜日
 この日は、寝坊をした。慌てて学校に行っていると猫を見つけた。やはり猫は可愛い。慌てていたが少し落ち着くことができた。帰りには友人とコスモスに行って買い物に行った。トイレットペーパーなど生活用品などを買いそろえることができた。
4月16日 水曜日
 この日は、1限から授業がないのでゆっくり準備をすることができた。お腹がいたくなったのでトイレをした。前日にトイレットペーパーをたくさん買っておいてよかった!やっぱりトイレットペーパーはやらかいのにかぎる!このあとは、いつも通り学校へ向かった。

拍手[0回]

4月14日 月曜日
 この日は、学校帰りにバイトに行くことにした。いつもより早くついたので近くの公園でコーヒーを飲みながら時間をつぶしていると小学生三人組に出会った。「遊んでくれないと泣かす。」と脅されたのでしかたなく遊ぶことにした。ブランコや駆けっこをして遊んだのだがなかなか楽しかった。
4月15日 火曜日
 この日は、テニスをしてから家に帰った。夜遅くなったので友達に車で送ってもらった。やはり自転車と違ってとても楽に帰れた。
4月16日 水曜日
 この日もバイトがあったので早めにバイト先に行ってみた。また小学生三人組がいると思ったがいなかった。なんだか少し寂しかった。

拍手[0回]

私の家から学校まで、車で約4分でつく。オートレース場を通り、森か森林か分からないが、木々の道が8、9割である。歩行者もほとんど見かけない。信号も2つしかないので早くつく。この短い時間の中でデザインするのは難しいものだった。どうデザインするか迷っている時、今、色の勉強をしていて、通学路を全部色で表してみてはと思ったのだ。

玄関を出て、まず思ったことは天気がよく、暖かい風がふき春を感じた。青空が広がっていたので、水色を最初にイメージし、暖かく春の橙色をイメージした。
私の車は薄い銀色で、毎朝落ち着いた音楽を聴きテンションを上げる。車の銀色、落ち着いた音楽の橙色、テンションのあがる黄色が続いた。
車を動かすと、道路の周りには緑に包まれる。木々が続き、オートレース場が見える。オートレースを色のイメージでいうと、レースなので情熱的な赤だ。
そしてしばらくいくと、また木々が続く。緑は様々な色があった。所々、黄色やオレンジ色の葉も見えた。気がつくともう学校についていた。このとき、今日も大学面倒いなと、少し思う。このときの色のイメージは少し気持ちが冷めた青色だ。まあ、がんばろうと気持ちを入れ替える。このときの色のイメージはエネルギーを感じる黄色だ。
 これが私の通学の日々である。色でイメージして例えるのは私の感性であり、すべての人が同じで色を感じるわけではない。だから色彩や配色を考えるのは面白い。今回の課題では、こういった色彩や配色を考えるための練習をした。

拍手[0回]

4/14(月)
この日は朝から寮の友達に叩き起こされて一日が始まる。たった1キロの道のりを原付でひとっ走り。学校にて猫を見かけた。それに天気もよし。気分のいい一日だった。
4/15(火)
この日も昨日同様叩き起こされて1日が始まった。学校に遅刻しなければ良しという考えにかわりまた、原付での登校。帰りはいつもと別のルートを使って帰ることにした。快晴の夕日はやはり綺麗だったが、なぜか帰り道迷った。結局Uターンしていつもの道で帰る羽目に、、、、。でも学校に原付を忘れるところだったので結果往来。
4/16(水)
この日も叩き起こされる覚悟で待っていたが、友達は来なかった。少し寂しかった。早起きしたから歩いて行こうと考えていたが結局また原付での登校。
この日は空が少しく曇っていた。帰り道も少し寒かった。
春とは朝と夜が寒くて昼が暑い面倒な季節と認識。

拍手[0回]

とりあえずウォークマンの中の曲をシャッフルして聞いてみた。
1 ももいろクローバーZ/鋼の意志
2 flumpool/36℃
3 flumpool/Becouse...I am
4 有安杏果with在日ファンク/教育
5 ももいろクローバー/ももいろパンチ
6 YUI/Rain~Acoustic Version~
7 D-51/Always
8 有安杏果/ありがとうのプレゼント
9 SEKAI NO OWARI/スターライトパレード
10 福山雅治/Good Luck
11 YUI/Laugh away
12 SEKAI NO OWARI/眠り姫

拍手[0回]

三日間の調査じゃなくても良いということで、昨年度のはじめ頃から気分転換でしていた、名付けて「運転士スタンプラリー」なるものをこれに選んでみた。
私は、バスに乗るのが大嫌い。ということで楽しい毎日にするために始めたのが、このスタンプラリーである。結果をいうと…バスが好きになってしまった。これからも私は卒業するまで継続したい。

拍手[0回]

博多駅でイルミネーションを見てきました。とても綺麗で桜色のイルミネーションでした。今の時期は、桜のイルミネーションでしたがクリスマスの時はブルー色のイルミネーションでした。季節ごとに色が変わっていて驚きました。クリスマスの時期のは変わった白いツリーがとても大きかったです。

拍手[0回]

                     通学路
 僕は周りの目線を気にしすぎる性格。特に通学時はその日の服を選んで初めて人前に出る時間なのでなおさらだ。

4月14日 今日の服装はコレ。(↓)
少し肌寒いので厚着。どちらかというとお気に入りの部類。信号待ちの彼が見てる気がする。どうぞ見てくれ。恥ずかしくなんてないぞ!優雅に登校した結果、通学にかかった時間7分弱。
                                             
 
4月15日 今日の服装はコレ。(↓)
肌寒いけど、我慢することにした。学校に着ていくのは初めてかもしれない。どんな風に見られるか…
今日は誰とも目が合わない。あれ、もしかしてこの服装は誰からも見られない普通のつまらない格好だったのか…?期待した自分が恥ずかしい。穴があったら入りたい今日の通学時間は6分。平均的なタイムであった。
                                            

4月16日  今日の服装はコレ。(↓)
今週3日目早くも着る服がなくなったためパーカーを着ていくしかなくなった。パーカーは楽だが個人的にダサさを象徴する服だと思っているので、急いで学校へ向かった。恥ずかしい。今日は信号待ちの人はいなくて良かった。と思った矢先にバスから大勢人が降りてきた。やばい。何人かこっちを見て笑っている…気がする。恥ずかしさのあまり急いだ今日の通学時間は4分弱。これはめちゃめちゃ早い。
                                             
 
PS なんだかんだで自撮りを見られる方が何倍も恥ずかしいことに気付いた。                              

拍手[0回]

4月14日(月)この日は朝から快晴だった。週の始まりとしては最高の天気。電車に乗って約40分、Y君が待ち合わせの駅前で待っていた。そのとき、今朝鞄をいつもと違うものにしていたため、自転車の鍵がないことに気づいた。天気はよかったがテンションの低い週の始まりになった。そしてこの日は、4限の生涯スポーツで久々にバスケットボールをした。その帰り、自転車の鍵がないため歩いて帰ったが、久々のバスケットボールのあとはとても足が重かった。
4月15日(火)この日も快晴!この日はちゃんと鍵を持ってきたので自転車で行った。この日は5限のインターンシップがなかったので、3限までだった。授業が終わって母校にバレーを指導に行った。母校の最寄駅で降りてバスに乗ろうとしたが1分ほど遅かった。遠くにバス停を通過したバスが信号待ちしているのが見えたので、仕方なく学校まで歩いた。
4月15日(水)この日は1限の授業を取っていないのでいつもより遅い時間の電車に乗る。このとき少し珍しい形の電車に乗る。普通電車の中は一両の中に通路を挟んで右と左に2列ずつ座席がある。でも、この日乗る朝の電車は前の2両だけ片方の列が1列しかない。そして私は必ず、1列のしかない方に座る。なぜなら普段乗る電車より椅子の座り心地が好きだから。毎週水曜日はこの電車に乗ることが通学中の楽しみだ。

拍手[0回]

余裕があったら受けますかもです

拍手[0回]

やよいーじゃー

拍手[0回]

ぴょこん ぺたん ぴったんこ!

拍手[1回]

tetsuo lb shimoda lb shimakawa lb

拍手[0回]

よろしくです

拍手[0回]

ぼんじゅーる♡

拍手[0回]

頑張ります。単位取ります。

拍手[0回]

よろしくお願いします。

拍手[0回]

花粉に負けてます。

拍手[0回]

よろしくお願いします。

拍手[0回]

よろしくおねがいします

拍手[0回]

どうかこの子羊に知恵と勇気をお与えください、お願いいたします。

拍手[0回]

よろしくお願いします。

拍手[0回]

書き込みルール 10-123hn
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/24 a13014an]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 NONAME]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a14008ttt]
[04/24 a13014an]
[04/24 14095u-8]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 HY]
最新記事
(04/27)
2
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]