忍者ブログ
practice_of_presentation
[196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [187]  [186]  [185
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10-002 kengo
今週は、ほんの少しだけデータをまとめていました。
あと口についたものや、こぼした位置をイラストに記してみました。
そのイラストがこちら。



この間から食べていた映像を整理したものがこちら。


すきや

開始25秒   ご飯粒 
  60秒   ご飯粒
  1分34秒  油
  2分55秒  野菜
  3分18秒  ご飯粒
  4分58秒  ご飯粒,肉
  4分59秒  ご飯粒
  5分12秒  ご飯粒
  6分5秒  ご飯粒
  6分28秒  ご飯粒
  8分8病   ネギ 口につく。
  8分31秒  ご飯粒
  8分51秒  お茶

特徴
箸のカチカチでこぼす。
急いで食べるとこぼす。

ちなみに唇についたものがこれです。


さらにこれに時間帯をupするとこうなります。



オアジ
3分34秒 ネギ
4分10秒 いんげん 変な食べ方。
6分28秒 ハンバーグ 口につく。

これが、オアジのやつです。


特徴
ハンバーグなど、ナイフやフォークを使うものは意外にこぼさない。
人と話していない時はしっかり食べる。


セトル飯塚 食堂
開始 46秒 ご飯粒
   
特徴 
やはり会話を市していないとこぼさない。
人に見られるのが嫌だと強く思った。

学校 造形室
開始 11秒   じゃがりこ
   2分02秒  ごま、パンカス
   2分32秒  ごま
   3分32秒  ランチパックの袋の開け方
4分05秒  パンカス 口につく
   4分30秒  パンカス 口につく


学食 
こぼしませんでした

学食
こぼしませんでした


特徴 麺類は基本的にきれいに食べれます。

造形室 間食
なし


このように食事を行って来た訳ですが、やはり人といるときによくこぼすようです。
これからもエプロンは続けていきたいとおもいます。

動画はまだありますが、upできていません。
ごめんなさい。
申し訳ないです。


  
  



拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
何もアップしてねえじゃん
10-002 kengo 2011/07/01(Fri)02:16:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
書き込みルール 10-123hn
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/24 a13014an]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 NONAME]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a14008ttt]
[04/24 a13014an]
[04/24 14095u-8]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 HY]
最新記事
(04/27)
2
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
カウンター
アクセス解析
忍者アド
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]