practice_of_presentation
1099 senyu
人で例えてみるならば
「カス」って世間から見放されたとか
認められてないとか
私のイメージではそんなカンジなわけで
そこで浮かんだのが、不良とかギャングとかチンピラ、ヤクザや極道。
世間一般では、煙たがられ、恐れられる存在だけど
彼らをテーマにしたマンガやドラマ・映画は
ものすごい人気を集めている。
では、彼らのなにがそんなに人気を集めるのだろうか・・・?
なにが私たちを魅了させるのだろうか?
世のカスにはカスなりの
人を魅了する美学があるんじゃなかろうか?
今回私は、マンガ「ギャングキング」「クローズ」等を通して
彼ら「カス」と呼ばれる男たちの美学を解いていきたい。
さらに女の視点から、彼らの世界観を評価していきたい。
人で例えてみるならば
「カス」って世間から見放されたとか
認められてないとか
私のイメージではそんなカンジなわけで
そこで浮かんだのが、不良とかギャングとかチンピラ、ヤクザや極道。
世間一般では、煙たがられ、恐れられる存在だけど
彼らをテーマにしたマンガやドラマ・映画は
ものすごい人気を集めている。
では、彼らのなにがそんなに人気を集めるのだろうか・・・?
なにが私たちを魅了させるのだろうか?
世のカスにはカスなりの
人を魅了する美学があるんじゃなかろうか?
今回私は、マンガ「ギャングキング」「クローズ」等を通して
彼ら「カス」と呼ばれる男たちの美学を解いていきたい。
さらに女の視点から、彼らの世界観を評価していきたい。
10-046ryo-t
唐突だが僕は、金庸作品(武侠小説)が大好きだ!!
しかし、金庸作品は東アジアでは絶大な人気を誇るも、日本だけ人気があがらない。
『三国志演義』『水滸伝』『西遊記』などは人気があるのになぜ?
そして、僕は、武侠小説に触れ、中国史が大好きだ!!
だいたいの人が中国史と言えば、春秋戦国や三国などをあげるだろう。
しかし、僕が好きなのはそこじゃない!!
宋、元、明、清の変わり目なんだ!!
いつもだいたいこんな事で一人モヤモヤしていて、今回「カスる。」の文章に、世間的に評価されていないものとあった。
そう考えると僕の好きな世界は日本の世間的には評価されていないものと言えると思った。
なので、とりあえず”金庸”をスタート地点に調べていこうと思っています。
長々とすみません、好きなものなので押さえていた方ですがちょっと熱くなりました。笑っ
今日発表の時わからないからってあったのでとりあえず。
金庸は、1924年6月6日生まれの小説家。
元々記者であったが同僚である粱羽生が武侠小説を執筆を始めた影響もあり1995年に第1作『書剣恩仇録』を発表。
それまで、武侠小説は低俗な大衆小説として知識人から軽蔑される傾向が強かったが、金庸の作品は知識人の間でも好評を博した。
今では、金庸作品の主題や物語、登場人物を研究する「金学」なる学問まで生まれてしまったほどの人気がある。
まあ、金庸に関してはこんな感じだ。
じゃあ、「武侠小説ってなに?」ってなると思う。
僕なりに説明するとしたら、武林という武芸者の世界とその周りの世界を、歴史、戦い、義理や人情、恋愛などの要素で描いたので完全なフィクションから史実を元にしたものまである。
前段階としてはこんな感じ?
そして、この金庸だが、実はどこかで触れている人が多い・・・
有名なゲーム『ストリートファイター』、そのオンライン作品『ストリートファイター オンライン』(2008)には、金庸小説のキャラクターが5人も登場する。
射[周鳥]英雄伝は、2000年にソニーからプレーステーションソフトが発売され、『射[周鳥]英雄伝EAGLET』が、月刊少年シリウスで連載された。
また、笑傲江湖(しょうごうこうこ)の登場人物”東方不敗”、(この時点でピンときた人がいるかもしれないが)『機動武闘伝Gガンダム』のキャラクター、”マスターアジア”の元ネタで、同作のキャラクター”ウォルターガンダム”の異名が何を隠そう”笑傲江湖”なのだ。
中国で影響があるのは当たり前だと思うかも知れませんが、有名なものでいくと『カンフーハッスル』という映画、見た事あるひとも多いと思うが、この作品の主要なキャラクターである老夫婦の名前が、『神[周鳥]侠侶』の主人公とヒロイン楊過と小龍女なのだ。
それから、主人公に武芸書を渡したおじさんが最後に主人公同様に子供に話しかけたときの武芸書が金庸作品に出てくる技の名前だったり。
こんなこと書かれてもって人いるかも知れないが、このどれかに引っかかる人もいると思う。
それから、日本で評価されてないと言ったがまったくではなく、漫画版の『射[周鳥]英雄伝』の帯には以下の著名人が推薦している。
『三国志』『楊家将』の北方謙三、『ポーの一族』の萩尾望都、笑点の林家木久扇、『陰陽師』の夢枕獏、『銀河英雄伝説』の田中芳樹、『風が強く吹いている』の三浦しをん、漫画家やイラストレーターや小説家など様々な活動をしている安彦良和。
なかなかすごいメンツだ。
唐突だが僕は、金庸作品(武侠小説)が大好きだ!!
しかし、金庸作品は東アジアでは絶大な人気を誇るも、日本だけ人気があがらない。
『三国志演義』『水滸伝』『西遊記』などは人気があるのになぜ?
そして、僕は、武侠小説に触れ、中国史が大好きだ!!
だいたいの人が中国史と言えば、春秋戦国や三国などをあげるだろう。
しかし、僕が好きなのはそこじゃない!!
宋、元、明、清の変わり目なんだ!!
いつもだいたいこんな事で一人モヤモヤしていて、今回「カスる。」の文章に、世間的に評価されていないものとあった。
そう考えると僕の好きな世界は日本の世間的には評価されていないものと言えると思った。
なので、とりあえず”金庸”をスタート地点に調べていこうと思っています。
長々とすみません、好きなものなので押さえていた方ですがちょっと熱くなりました。笑っ
今日発表の時わからないからってあったのでとりあえず。
金庸は、1924年6月6日生まれの小説家。
元々記者であったが同僚である粱羽生が武侠小説を執筆を始めた影響もあり1995年に第1作『書剣恩仇録』を発表。
それまで、武侠小説は低俗な大衆小説として知識人から軽蔑される傾向が強かったが、金庸の作品は知識人の間でも好評を博した。
今では、金庸作品の主題や物語、登場人物を研究する「金学」なる学問まで生まれてしまったほどの人気がある。
まあ、金庸に関してはこんな感じだ。
じゃあ、「武侠小説ってなに?」ってなると思う。
僕なりに説明するとしたら、武林という武芸者の世界とその周りの世界を、歴史、戦い、義理や人情、恋愛などの要素で描いたので完全なフィクションから史実を元にしたものまである。
前段階としてはこんな感じ?
そして、この金庸だが、実はどこかで触れている人が多い・・・
有名なゲーム『ストリートファイター』、そのオンライン作品『ストリートファイター オンライン』(2008)には、金庸小説のキャラクターが5人も登場する。
射[周鳥]英雄伝は、2000年にソニーからプレーステーションソフトが発売され、『射[周鳥]英雄伝EAGLET』が、月刊少年シリウスで連載された。
また、笑傲江湖(しょうごうこうこ)の登場人物”東方不敗”、(この時点でピンときた人がいるかもしれないが)『機動武闘伝Gガンダム』のキャラクター、”マスターアジア”の元ネタで、同作のキャラクター”ウォルターガンダム”の異名が何を隠そう”笑傲江湖”なのだ。
中国で影響があるのは当たり前だと思うかも知れませんが、有名なものでいくと『カンフーハッスル』という映画、見た事あるひとも多いと思うが、この作品の主要なキャラクターである老夫婦の名前が、『神[周鳥]侠侶』の主人公とヒロイン楊過と小龍女なのだ。
それから、主人公に武芸書を渡したおじさんが最後に主人公同様に子供に話しかけたときの武芸書が金庸作品に出てくる技の名前だったり。
こんなこと書かれてもって人いるかも知れないが、このどれかに引っかかる人もいると思う。
それから、日本で評価されてないと言ったがまったくではなく、漫画版の『射[周鳥]英雄伝』の帯には以下の著名人が推薦している。
『三国志』『楊家将』の北方謙三、『ポーの一族』の萩尾望都、笑点の林家木久扇、『陰陽師』の夢枕獏、『銀河英雄伝説』の田中芳樹、『風が強く吹いている』の三浦しをん、漫画家やイラストレーターや小説家など様々な活動をしている安彦良和。
なかなかすごいメンツだ。
10-039yam
世の中から評価されてないものを考えていて最終的に、親知らずについて調べることにした。
親知らずの名前の由来は、歯が生えても自立していて親に知られてなから、乳歯がなくいきなり生えるからなど。
親知らずがあって困ること。
・虫歯になりやすい
・歯並びが悪くなる
・上下の親知らずが正しく噛み合ってないと顎の関節に負担がかかる
・歯が完全に生えず歯肉が痛んだりする
良いい事。
・仮に手前の大臼歯を失った時には、その部位の代用歯として移植が可能
・入れ歯などの支台としても使える。
親知らずが生える理由は、昔は固い物を食べていてアゴが大きかったが進化してアゴが小さくなったが歯の本数は減らず、一番奥の歯が退化して大きさは、大臼歯の中では最も小さく形も萎縮したような変形のバリエーションが多い。
親知らずの迷信
・親知らずを抜くと子顔になる、妊娠しやすくなる、死ぬ、歯周病になりにくい、鬱病が軽減される。
動物の歯の種類と数で理想の食事のバランス
人間の場合、肉を食べるのに適した歯1:植物を食べるのに適した歯7なので、植物85%肉15%が理想。
馬の場合、肉を食べるのに適した歯1:植物を食べるのに適した歯9なので、植物90%肉10%が理想。
犬の場合、肉を食べるのに適した歯5:植物を食べるのに適した歯4なので、植物45%肉55%が理想。
猫の場合、肉を食べるのに適した歯:植物を食べるのに適した歯1なので、植物25%肉75%が理想。
犬、猫などの肉食性の動物の前歯は小さく噛み切る力が弱いため1/2で計算した。
世の中から評価されてないものを考えていて最終的に、親知らずについて調べることにした。
親知らずの名前の由来は、歯が生えても自立していて親に知られてなから、乳歯がなくいきなり生えるからなど。
親知らずがあって困ること。
・虫歯になりやすい
・歯並びが悪くなる
・上下の親知らずが正しく噛み合ってないと顎の関節に負担がかかる
・歯が完全に生えず歯肉が痛んだりする
良いい事。
・仮に手前の大臼歯を失った時には、その部位の代用歯として移植が可能
・入れ歯などの支台としても使える。
親知らずが生える理由は、昔は固い物を食べていてアゴが大きかったが進化してアゴが小さくなったが歯の本数は減らず、一番奥の歯が退化して大きさは、大臼歯の中では最も小さく形も萎縮したような変形のバリエーションが多い。
親知らずの迷信
・親知らずを抜くと子顔になる、妊娠しやすくなる、死ぬ、歯周病になりにくい、鬱病が軽減される。
動物の歯の種類と数で理想の食事のバランス
人間の場合、肉を食べるのに適した歯1:植物を食べるのに適した歯7なので、植物85%肉15%が理想。
馬の場合、肉を食べるのに適した歯1:植物を食べるのに適した歯9なので、植物90%肉10%が理想。
犬の場合、肉を食べるのに適した歯5:植物を食べるのに適した歯4なので、植物45%肉55%が理想。
猫の場合、肉を食べるのに適した歯:植物を食べるのに適した歯1なので、植物25%肉75%が理想。
犬、猫などの肉食性の動物の前歯は小さく噛み切る力が弱いため1/2で計算した。
10-050echan
カスりたい
カス?
世の中から評価されてないもの?
嫌われもの?
(´Д` )ゴキブリ
(´Д` )日本の今の政治
(´Д` )かべの落書き
(´Д` )子供の騒ぎ声
(´Д` )蚊
(´Д` )ハエ
(´Д` )子供の夜泣き
(´Д` )食べカス
(´Д` )消しゴムのカス
(´Д` )iPhoneの変換予測
(´Д` )子供からする茶色
(´Д` )ダニ
(´Д` )蚤
(´Д` )いただきます、ごちそうさまが言えないやつ
(´Д` )日本人の金髪
(´Д` )自殺する人
(´Д` )100均の商品
(´Д` )授業中にうるさくしゃべる奴
(´Д` )いじめ
(´Д` )ポイ捨てするひと
(´Д` )歩きタバコ
(´Д` )ニート
(´Д` )イヤホンで大音量で音楽聞いてて迷惑かけてるのに気づかない奴
(´Д` )子供からしたピーマンの存在
(´Д` )子供からしたワサビの存在
(´Д` )いびき
(´Д` )親父ギャグ
(´Д` )習字で手や服についた墨
(´Д` )点?
(´Д` )なにかが割れた音
(´Д` )目がグルグルなる絵
(´Д` )夜中のバイク音
テーマ、墨と筆でひたすら点書いていく?
たださっき思いついただけですが。
カスりたい
カス?
世の中から評価されてないもの?
嫌われもの?
(´Д` )ゴキブリ
(´Д` )日本の今の政治
(´Д` )かべの落書き
(´Д` )子供の騒ぎ声
(´Д` )蚊
(´Д` )ハエ
(´Д` )子供の夜泣き
(´Д` )食べカス
(´Д` )消しゴムのカス
(´Д` )iPhoneの変換予測
(´Д` )子供からする茶色
(´Д` )ダニ
(´Д` )蚤
(´Д` )いただきます、ごちそうさまが言えないやつ
(´Д` )日本人の金髪
(´Д` )自殺する人
(´Д` )100均の商品
(´Д` )授業中にうるさくしゃべる奴
(´Д` )いじめ
(´Д` )ポイ捨てするひと
(´Д` )歩きタバコ
(´Д` )ニート
(´Д` )イヤホンで大音量で音楽聞いてて迷惑かけてるのに気づかない奴
(´Д` )子供からしたピーマンの存在
(´Д` )子供からしたワサビの存在
(´Д` )いびき
(´Д` )親父ギャグ
(´Д` )習字で手や服についた墨
(´Д` )点?
(´Д` )なにかが割れた音
(´Д` )目がグルグルなる絵
(´Д` )夜中のバイク音
テーマ、墨と筆でひたすら点書いていく?
たださっき思いついただけですが。
shim
ここにそれぞれがカステーマをアップしてちょうだい。
混乱しているうちに時間はすぎる。
とりあえず決めろ、そして少しでも探せ。
もし迷っていることがあれば迷うな。
迷うってことはどちらでもいいってことだ。
じゃなきゃ迷わない。
どちらに転んでも変わりはしない。
でもやらなきゃ何も始まらない。
先週のことだけどプレゼンの質はおいておいて、
とりあえず数週間やり続けた人は見せれるものが提示できた。
迷い続けた人、特に手が動かなかった人は
それなりの答えがオート(笑)で出たはずだ。
ちなみに。。。
ゴシックはイタリアからみればカスだった。
日常音・音楽
色・カタチ・
政治・
マーチャンダイス
親世代の価値観
あらゆる場面、あらゆる階層に存在している。
ノイズといえばかっこ良すぎるからあえて使っていない。
意味は同じと捉えていい。ただし字義通りとらえるのではなく、
拡大解釈を自由にしてもらいたいのだ。
迷って当たり前。迷わないなんてつまらないから出さない。
間違って好し。
失敗して好し。
ただし、動かないのは言語道断。
迷いながら動け。
軌道修正すればいいだけだ。
ではここに書き込んでちょうだい。
shim
今日はおつかれさま。
早速だけど来週までにやってもらいたい事だ。
PP第二弾
指令その壱
「カスる。」
かす【滓・糟・粕】〘名〙
ノイズと言ってしまうと格好が良すぎる。
カッコつけるよりダサイのがステキ。
世の中で評価されてないものにフォーカスする。
当たり前の答えはには反吐が出る。
自分の言語を使え。他人のふんどしで相撲は取るな。
体得してきたと思うが、ppでは世間の一般解に興味はない。
あるのは固有の個別解のみ。
付け加えておくがレベルとしてはこの六週分が一週間分の密度である。
悩む暇はない。自分のプログラムと四六時中向き合え。
せっかく自分のサーキットが用意されているのだ。
手始めとして
カスを探せ。
広義に捉える事を
許可する。
それは何か。
記述せよ。
量が必要だな。量が。わかったと思うがそれなくして議論にもならない。
エネルギーをどう使おうが自由だ。納得できるものを提示せよ。
まずはブログ上に執拗に調べた「カス」について載せてもらう。
それが第二課題参加の条件とする。
数週間培った(もしくは反省を元にした)行動力を見せてもらうとしよう。
今日はおつかれさま。
早速だけど来週までにやってもらいたい事だ。
PP第二弾
指令その壱
「カスる。」
かす【滓・糟・粕】〘名〙
ノイズと言ってしまうと格好が良すぎる。
カッコつけるよりダサイのがステキ。
世の中で評価されてないものにフォーカスする。
当たり前の答えはには反吐が出る。
自分の言語を使え。他人のふんどしで相撲は取るな。
体得してきたと思うが、ppでは世間の一般解に興味はない。
あるのは固有の個別解のみ。
付け加えておくがレベルとしてはこの六週分が一週間分の密度である。
悩む暇はない。自分のプログラムと四六時中向き合え。
せっかく自分のサーキットが用意されているのだ。
手始めとして
カスを探せ。
広義に捉える事を
許可する。
それは何か。
記述せよ。
量が必要だな。量が。わかったと思うがそれなくして議論にもならない。
エネルギーをどう使おうが自由だ。納得できるものを提示せよ。
まずはブログ上に執拗に調べた「カス」について載せてもらう。
それが第二課題参加の条件とする。
数週間培った(もしくは反省を元にした)行動力を見せてもらうとしよう。
これまでどおりに国防が中国が、と言った内容では東北大震災の結びつきが見えて来ず、一人手にトンチンカンなことをしていた…
とりあえず今日の朝、方向性を見直すコトにした
東北大震災によって爆発事故を起こした福島原発の問題が深刻化し、原発の在り方が問われています。
身近なところでは原発反対派のグループ九電の本社に願い状を出し、デモを行なうなどを行なっていた。
夜もビルの前にテントを張り横断幕を掲げて活発的な運動を展開していた。
これは原発のある現地でも行なわれたのだろうかと思い疑問に感じた。
そこで、実際に現地に行って聞いてみようと佐賀県の玄海、原子力発電所に行くことにした。行きました。
思い立ったのが4:30
家を出発したのが4:50
(自分の家は中央区の六本松デス)
普通ならあり得ないこと!福重の交差点に10分で着く速さ!
飛ばしに飛ばしました!
(ちなみに福岡市内であれば何処にNシステムがあるかは枠しています)
途中、唐津で唐津城を拝み
虹ノ松原を通る際に、陸前高田の髙田松原の松林がもがれるのを思うと、津波の威力がとてつもないことだと思った。
(虹ノ松原の全長5キロ、髙田松原2キロ)
原発に近づくに連れて1000万Vを超える高圧送電線が目に入る
出発から1時間半程で玄海原発に到着!
来たはいいが発電所の中核、燃料容器が見えない…
警備員に伺うと発電所の対岸の岬から一望できると聞いて向かった
おぉ、見渡せる!それよりも、そこにある風力発電は何なんだ・・・
原発を目の前にして風車があちらこちらに、全部で6基!
まともに風を受けて回っているのが1基…
この土地は良い風が通るらしい
原発を見に来たのに、完全に風車に惹かれてしまった
マジかで見るとコワイ。
全長80メートルのフィンが風を切る音は不気味だ
続いて現地調査。
警備員や九電職員、コンビニの店員に福島の事故以来何か変化があったかを聞いてみた。
しかし、デモや集会などの反対運動はなく、発電所自体も今のところ通常運転だそうだ
帰る...
帰り道、唐津に運転していない火力発電所に気づく。
写真を撮り現地の人に話を聞くと、発電所の跡地に赤十字病院が建つらしいのだが現状が変わらないと言う
唐津市内に入り例の赤十字病院を見た…出そう
一言、気味が悪い
取り壊せない理由、エネルギー問題なのだろうか?
だが、対岸にタンカーが横付けされていた。
現役だ。多分
それよりも体がキツイ、で眠い。
飛ばして帰ろう
が、しかし…
朝の渋滞に捕まり帰り着いたのは10:00だった
*その後
朝飯食べて家を出る
バスに乗り学校へ
寝過ごす…筑豊試験場で降車
折り返してやっと学校へ
遅刻…
とりあえず今日の朝、方向性を見直すコトにした
東北大震災によって爆発事故を起こした福島原発の問題が深刻化し、原発の在り方が問われています。
身近なところでは原発反対派のグループ九電の本社に願い状を出し、デモを行なうなどを行なっていた。
夜もビルの前にテントを張り横断幕を掲げて活発的な運動を展開していた。
これは原発のある現地でも行なわれたのだろうかと思い疑問に感じた。
そこで、実際に現地に行って聞いてみようと佐賀県の玄海、原子力発電所に行くことにした。行きました。
思い立ったのが4:30
家を出発したのが4:50
(自分の家は中央区の六本松デス)
普通ならあり得ないこと!福重の交差点に10分で着く速さ!
飛ばしに飛ばしました!
(ちなみに福岡市内であれば何処にNシステムがあるかは枠しています)
途中、唐津で唐津城を拝み
虹ノ松原を通る際に、陸前高田の髙田松原の松林がもがれるのを思うと、津波の威力がとてつもないことだと思った。
(虹ノ松原の全長5キロ、髙田松原2キロ)
原発に近づくに連れて1000万Vを超える高圧送電線が目に入る
出発から1時間半程で玄海原発に到着!
来たはいいが発電所の中核、燃料容器が見えない…
警備員に伺うと発電所の対岸の岬から一望できると聞いて向かった
おぉ、見渡せる!それよりも、そこにある風力発電は何なんだ・・・
原発を目の前にして風車があちらこちらに、全部で6基!
まともに風を受けて回っているのが1基…
この土地は良い風が通るらしい
原発を見に来たのに、完全に風車に惹かれてしまった
マジかで見るとコワイ。
全長80メートルのフィンが風を切る音は不気味だ
続いて現地調査。
警備員や九電職員、コンビニの店員に福島の事故以来何か変化があったかを聞いてみた。
しかし、デモや集会などの反対運動はなく、発電所自体も今のところ通常運転だそうだ
帰る...
帰り道、唐津に運転していない火力発電所に気づく。
写真を撮り現地の人に話を聞くと、発電所の跡地に赤十字病院が建つらしいのだが現状が変わらないと言う
唐津市内に入り例の赤十字病院を見た…出そう
一言、気味が悪い
取り壊せない理由、エネルギー問題なのだろうか?
だが、対岸にタンカーが横付けされていた。
現役だ。多分
それよりも体がキツイ、で眠い。
飛ばして帰ろう
が、しかし…
朝の渋滞に捕まり帰り着いたのは10:00だった
*その後
朝飯食べて家を出る
バスに乗り学校へ
寝過ごす…筑豊試験場で降車
折り返してやっと学校へ
遅刻…
10-050echan
私の周りの喫煙者と日本の流通との関係...
立川コミュニティーのなかの喫煙者を調べていきました。
もしかしたら、全国どこでも同じ流れだったかもしれません。
震災直後、普通に今まで通りタバコを吸い

途中、あせりだして、、
「ない!ない!」と他のものを吸いだし

ときに自動販売機やコンビニを走り回ったり

そのうちいろいろなタバコを楽しむようになったり

手が黄色くなったり

販売再開を楽しみにしていたのに
結局期待に裏切られたり

最終的には
何十年も吸っていたタバコを吸わず、
全く違うものを吸っていたり

結局は元に戻ったりした

70日間、結局大ちゃん大ちゃんで終わったじゃないか!!!
うん。否定できません。
でも、決してふざけてはいません。
ただ、この授業のおかげでさらに仲良くなったことは
間違いありません。
金子先生、すみません(笑)
たばこの変態になる!!
と、iPhone片手に
タバコについてネットサーフィンする毎日でもあった。
先生には申し訳ないが、授業中にも見まくった。
わかったこと、
それはタバコの世界は深かった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
途中たばこのたも吸わない私が踏み込んでいいものかと
思ったほどだ。。。
だが、そんなことも言ってられない。
そんな中でも私は興味を持ったものがあった。
ガラスパイプだった。

もちろん他に葉巻たばこ、普通のパイプ、水パイプからはじまり
道具も、たっくさんある。
でも、その中でも一番ひかれたのが
ガラスパイプだった。
なぜなら、ただ綺麗だったから
テーマは私の周りの喫煙者観察だが、
観察は横目で....
ガラスパイプ、
大ちゃんに送っちゃえよ。
という金子先生からの言葉をもらった私は
大ちゃんに送ろうとした。
でも、ほんとに通販もはんぱない数で
絞り切れず...
もう、作っちゃえ\(^o^)/
ってことで、作っちゃいました☆☆
紙粘土で(笑)
まあ、紙粘土買って、

うにうにして

乾かして

削って

穴開けて

アジアン風にしたかったので
絵具でぬりぬり
地震がなかったら
こんなことしてないだろうな。。。
と思いながら、一人で楽しんでいた。
で、完成!!

思ってたよりも実は大きいのに驚きました。

もちろん、ネットなどでサイズなどを調べて作ったので
普通のと変わりないはず!!
欲を言えば紐を作ってこんな感じにしたっかった。

大ちゃんに贈るっていうのは、
恥ずかしすぎるのでやめました。。。
すみません。
おまけ
本人画像は母も恵美ちゃんも断固拒否だったので
大ちゃんの腕だけ。

ご協力ありがとうございました。
私の周りの喫煙者と日本の流通との関係...
立川コミュニティーのなかの喫煙者を調べていきました。
もしかしたら、全国どこでも同じ流れだったかもしれません。
震災直後、普通に今まで通りタバコを吸い
途中、あせりだして、、
「ない!ない!」と他のものを吸いだし
ときに自動販売機やコンビニを走り回ったり
そのうちいろいろなタバコを楽しむようになったり
手が黄色くなったり
販売再開を楽しみにしていたのに
結局期待に裏切られたり
最終的には
何十年も吸っていたタバコを吸わず、
全く違うものを吸っていたり
結局は元に戻ったりした
70日間、結局大ちゃん大ちゃんで終わったじゃないか!!!
うん。否定できません。
でも、決してふざけてはいません。
ただ、この授業のおかげでさらに仲良くなったことは
間違いありません。
金子先生、すみません(笑)
たばこの変態になる!!
と、iPhone片手に
タバコについてネットサーフィンする毎日でもあった。
先生には申し訳ないが、授業中にも見まくった。
わかったこと、
それはタバコの世界は深かった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
途中たばこのたも吸わない私が踏み込んでいいものかと
思ったほどだ。。。
だが、そんなことも言ってられない。
そんな中でも私は興味を持ったものがあった。
ガラスパイプだった。
もちろん他に葉巻たばこ、普通のパイプ、水パイプからはじまり
道具も、たっくさんある。
でも、その中でも一番ひかれたのが
ガラスパイプだった。
なぜなら、ただ綺麗だったから
テーマは私の周りの喫煙者観察だが、
観察は横目で....
ガラスパイプ、
大ちゃんに送っちゃえよ。
という金子先生からの言葉をもらった私は
大ちゃんに送ろうとした。
でも、ほんとに通販もはんぱない数で
絞り切れず...
もう、作っちゃえ\(^o^)/
ってことで、作っちゃいました☆☆
紙粘土で(笑)
まあ、紙粘土買って、
うにうにして
乾かして
削って
穴開けて
アジアン風にしたかったので
絵具でぬりぬり
地震がなかったら
こんなことしてないだろうな。。。
と思いながら、一人で楽しんでいた。
で、完成!!
思ってたよりも実は大きいのに驚きました。
普通のと変わりないはず!!
欲を言えば紐を作ってこんな感じにしたっかった。
大ちゃんに贈るっていうのは、
恥ずかしすぎるのでやめました。。。
すみません。
おまけ
本人画像は母も恵美ちゃんも断固拒否だったので
大ちゃんの腕だけ。
ご協力ありがとうございました。
書き込みルール
10-123hn
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[04/24 a13014an]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 NONAME]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a14008ttt]
[04/24 a13014an]
[04/24 14095u-8]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 HY]
最新記事
(04/27)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
アーカイブ
最古記事
(05/20)
(05/22)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
カウンター
アクセス解析
忍者アド