practice_of_presentation
ryo-t
とりあえず、先週の作品ピックアップでこれから進んでいきたいと思います。
なので、簡単な紹介から。。。

まず、第一部『射「周鳥」英雄伝』
これが、壮大な『射「周鳥」』三部作の始まり。
主題となるのは、「”義侠”の道」とは何か?
愚鈍で初めは弱い主人公、しかし素朴で、義理に厚い姿がカッコいい。

第二部『神「周鳥」侠侶』
金庸作品で全ての面で考えると、一番好きな作品。
主題となるのは、「究極の”愛”」とは何か?
主人公は、前作で売国奴となってしまった、人の忘れ形見。
世間から蔑まれ育った主人公が、この時代では禁止とされている、師匠と恋に落ち一途に互いに愛を貫く姿はカッコいいし、敵として出てくるキャラの生涯に泣ける。

第三部『倚天屠龍記』
前作までの繋がりが見えにくい、しかし前作までがあるからこそ、この作品が輝く金庸のストーリー構成のスゴさがわかる作品。
主題となるのは、「真の”英雄”、真の”正義”」とは何か?
武芸界で、正派、邪派と区別がついてしまった時代に正と邪の間に生まれた主人公。
正と邪、両方から尊敬を受け、次第に垣根を無くしていく様がカッコいい。
〜おまけ〜
家にあった中国関連品。

ブルー・スリー。
父親が好きで小さい頃から一緒に見ていた。
おそらく、中国好きの始まりはここから。

トンファーにヌンチャク。
おそらく、父のブルー・スリー好きが買わせたもの?
小さい頃よく遊んで怒られた記憶が。。。

ジェット・リー、画像は無いですがジャッキー・チェン。
この二人は本当に自分のヒーロー。
小さい頃は、ジャッキーのコミカルなアクションに魅了され、少し大きくなると深い内容が多いジェット・リーにも発展。

七剣下天山。
金庸からの派生で興味を持った、もう一人の武侠大家”梁羽生”の代表作。
映画も見たが、なかなかの面白さ。

時代小説と実用書?
これも金庸派生、金庸作品から歴史に興味を持ち買ったもの。
金庸作品に出てくる実在した人たちの生涯を知ると、また違った面白さが。

リウ・イーフェイのCD。
これは、前に挙げた『神「周鳥」侠侶』のドラマ版ヒロイン、リウ・イーフェイのCD。

二胡。
高二の頃から習っている中国の弦楽器。
音が奇麗で魅了された。(自分はまだまだです)

楽譜。
一応、二胡の楽譜。
数字で音階を表している。
1がド、2がレといった感じ。
大体こんな感じです。
とりあえず、先週の作品ピックアップでこれから進んでいきたいと思います。
なので、簡単な紹介から。。。
まず、第一部『射「周鳥」英雄伝』
これが、壮大な『射「周鳥」』三部作の始まり。
主題となるのは、「”義侠”の道」とは何か?
愚鈍で初めは弱い主人公、しかし素朴で、義理に厚い姿がカッコいい。
第二部『神「周鳥」侠侶』
金庸作品で全ての面で考えると、一番好きな作品。
主題となるのは、「究極の”愛”」とは何か?
主人公は、前作で売国奴となってしまった、人の忘れ形見。
世間から蔑まれ育った主人公が、この時代では禁止とされている、師匠と恋に落ち一途に互いに愛を貫く姿はカッコいいし、敵として出てくるキャラの生涯に泣ける。
第三部『倚天屠龍記』
前作までの繋がりが見えにくい、しかし前作までがあるからこそ、この作品が輝く金庸のストーリー構成のスゴさがわかる作品。
主題となるのは、「真の”英雄”、真の”正義”」とは何か?
武芸界で、正派、邪派と区別がついてしまった時代に正と邪の間に生まれた主人公。
正と邪、両方から尊敬を受け、次第に垣根を無くしていく様がカッコいい。
〜おまけ〜
家にあった中国関連品。
ブルー・スリー。
父親が好きで小さい頃から一緒に見ていた。
おそらく、中国好きの始まりはここから。
トンファーにヌンチャク。
おそらく、父のブルー・スリー好きが買わせたもの?
小さい頃よく遊んで怒られた記憶が。。。
ジェット・リー、画像は無いですがジャッキー・チェン。
この二人は本当に自分のヒーロー。
小さい頃は、ジャッキーのコミカルなアクションに魅了され、少し大きくなると深い内容が多いジェット・リーにも発展。
七剣下天山。
金庸からの派生で興味を持った、もう一人の武侠大家”梁羽生”の代表作。
映画も見たが、なかなかの面白さ。
時代小説と実用書?
これも金庸派生、金庸作品から歴史に興味を持ち買ったもの。
金庸作品に出てくる実在した人たちの生涯を知ると、また違った面白さが。
リウ・イーフェイのCD。
これは、前に挙げた『神「周鳥」侠侶』のドラマ版ヒロイン、リウ・イーフェイのCD。
二胡。
高二の頃から習っている中国の弦楽器。
音が奇麗で魅了された。(自分はまだまだです)
楽譜。
一応、二胡の楽譜。
数字で音階を表している。
1がド、2がレといった感じ。
大体こんな感じです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
書き込みルール
10-123hn
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[04/24 a13014an]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 NONAME]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a14008ttt]
[04/24 a13014an]
[04/24 14095u-8]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 HY]
最新記事
(04/27)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
アーカイブ
最古記事
(05/20)
(05/22)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
カウンター
アクセス解析
忍者アド