practice_of_presentation
10091orahi
・クローゼットの扉
・キーボード
・ファクシミリ
・キャスナー
・プリンター
・プルタブ
・コインロッカー
・パチンコ台
・スロット台
・飛行機のイヤホンをさす部分
・ミシン
・電卓
・ATM
・電話ボックス
・製図板
・スイッチ
・美容室のハサミ
・のこぎり
・糸ようじ
・ピーラー
・包丁
・カッター
・プリクラのペン
・カラオケのペン
・爪切り
・ゲーム機のコントローラー
・グローブ
・ボーリングの玉
・扇子
・ゴルフラケット
・急須
・ハサミ
・缶切り
・ノート
・改札口
・自販機
・スケジュール帳
・マウス
・クリヤーファイル
・パソコン
・セットメニュー
・計量カップ
・オタマ
・トランプ
・フライがえし
・定規
・フック
・アクセサリー金具
・消火器
・温度計
・ボタン
・タッチペン
・フラスコ
・ビーカー
・メスシリンダー
・デジタルカメラ
・蛇口
・自転車のサドルを上げるレバー
・スタンドストッパー
・ペットボトル
・ネジ
・時計
・傘
・ガスコンロ
・焼き鳥の棒
・グローブ
・唐辛子入れ
・電卓
・飛行機のテーブル
・服屋の配列
・マジックリン
・チョコボールなどのお菓子の容器
・カウント
・トイレのレバー
・マニキュア
・電子レンジ
77個
集まったもので絵を描きたいと思います。
・クローゼットの扉
・キーボード
・ファクシミリ
・キャスナー
・プリンター
・プルタブ
・コインロッカー
・パチンコ台
・スロット台
・飛行機のイヤホンをさす部分
・ミシン
・電卓
・ATM
・電話ボックス
・製図板
・スイッチ
・美容室のハサミ
・のこぎり
・糸ようじ
・ピーラー
・包丁
・カッター
・プリクラのペン
・カラオケのペン
・爪切り
・ゲーム機のコントローラー
・グローブ
・ボーリングの玉
・扇子
・ゴルフラケット
・急須
・ハサミ
・缶切り
・ノート
・改札口
・自販機
・スケジュール帳
・マウス
・クリヤーファイル
・パソコン
・セットメニュー
・計量カップ
・オタマ
・トランプ
・フライがえし
・定規
・フック
・アクセサリー金具
・消火器
・温度計
・ボタン
・タッチペン
・フラスコ
・ビーカー
・メスシリンダー
・デジタルカメラ
・蛇口
・自転車のサドルを上げるレバー
・スタンドストッパー
・ペットボトル
・ネジ
・時計
・傘
・ガスコンロ
・焼き鳥の棒
・グローブ
・唐辛子入れ
・電卓
・飛行機のテーブル
・服屋の配列
・マジックリン
・チョコボールなどのお菓子の容器
・カウント
・トイレのレバー
・マニキュア
・電子レンジ
77個
集まったもので絵を描きたいと思います。
裁判傍聴ラストチャンスです(T^T)
とりあえず、今まで通り秒数を計っていきます。
そして部屋を撮らせてもらい、
イラレかフォトショで人を描き、秒数によってその人の濃さを変えて見ようと思います。
他にも考えてみますが、今はその方法でいく予定です。
それに今新しいことをやりはじめると、どうしても量が少なくなってしまうので
やはり秒数は変更できません。
部屋を撮らせてもらえませんでした…(´Д`)
ダメらしいです…(´Д`)どうしよう…(´Д`)

ということで、グーグルの画像+記憶をもとにイラレで法廷を再現してみました。
まず話している時間が長い人ほど色が濃いです。
あと、人についてる数字はその人が話した秒数です。空中に浮かんでいるのは、誰も話さなかった間です。
話さない時間が長いほど、周りの空気が重くなる=黒が濃くなっていく
という風に表現しました。
まだこれから、総会話数や、誰が何回話したかなどを書いていきます。
7/22
これが修正したものです。発表までにこれを合わせて7つ作ります。
あまり上と変わりませんが、一応その人が話した合計と、何秒話したかを書きました。

とりあえず、今まで通り秒数を計っていきます。
そして部屋を撮らせてもらい、
イラレかフォトショで人を描き、秒数によってその人の濃さを変えて見ようと思います。
他にも考えてみますが、今はその方法でいく予定です。
それに今新しいことをやりはじめると、どうしても量が少なくなってしまうので
やはり秒数は変更できません。
部屋を撮らせてもらえませんでした…(´Д`)
ダメらしいです…(´Д`)どうしよう…(´Д`)
ということで、グーグルの画像+記憶をもとにイラレで法廷を再現してみました。
まず話している時間が長い人ほど色が濃いです。
あと、人についてる数字はその人が話した秒数です。空中に浮かんでいるのは、誰も話さなかった間です。
話さない時間が長いほど、周りの空気が重くなる=黒が濃くなっていく
という風に表現しました。
まだこれから、総会話数や、誰が何回話したかなどを書いていきます。
7/22
これが修正したものです。発表までにこれを合わせて7つ作ります。
あまり上と変わりませんが、一応その人が話した合計と、何秒話したかを書きました。
10-022mio
テレビ欄、まだ全部塗り潰しておりません。
もうすぐで終わるはずなのに…。早く終われ…。

今まで塗りつぶしてきた平仮名を色相環みたいに並べました。
この円の周りに●をびゃーっと並べていこうと考えています。
しかし、ここで問題が…。
1、A1サイズが選択できない。
GIMPというフリーソフトだから制限されてしまうのだろうか?
2、●が小さすぎて見えない。
自分が作っているものがどれくらいの大きさになるのかが見当がつかない。
遠目で見たらただの真っ白い紙になる。
3、GIMP→フョトショ、イラレへの変換
まだやっってないのでわからないのですが、もしかしたらできないのかも。
前に作っていた1面の記事はおじゃんになりました。
途中まで作ってあったものは授業中に見せるためにフョトショだけで保存しており、
それをGIMPで開けませんでした…。(泣)
みなさん、保存の際は十分に注意してくださいね!
**********
ひらがなの円を塗りつぶした丸でびゃーっと伸ばした図

拡大したらこんな感じ

A1の中に配置したらこんな感じ

密度が足りないなー。
テレビ欄、まだ全部塗り潰しておりません。
もうすぐで終わるはずなのに…。早く終われ…。
今まで塗りつぶしてきた平仮名を色相環みたいに並べました。
この円の周りに●をびゃーっと並べていこうと考えています。
しかし、ここで問題が…。
1、A1サイズが選択できない。
GIMPというフリーソフトだから制限されてしまうのだろうか?
2、●が小さすぎて見えない。
自分が作っているものがどれくらいの大きさになるのかが見当がつかない。
遠目で見たらただの真っ白い紙になる。
3、GIMP→フョトショ、イラレへの変換
まだやっってないのでわからないのですが、もしかしたらできないのかも。
前に作っていた1面の記事はおじゃんになりました。
途中まで作ってあったものは授業中に見せるためにフョトショだけで保存しており、
それをGIMPで開けませんでした…。(泣)
みなさん、保存の際は十分に注意してくださいね!
**********
ひらがなの円を塗りつぶした丸でびゃーっと伸ばした図
拡大したらこんな感じ
A1の中に配置したらこんな感じ
密度が足りないなー。
書き込みルール
10-123hn
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[04/24 a13014an]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14022at]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 NONAME]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14036hornet]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a13014an]
[04/24 14030kaya]
[04/24 a14008ttt]
[04/24 a13014an]
[04/24 14095u-8]
[04/24 14036hornet]
[04/24 14030kaya]
[04/24 HY]
最新記事
(04/27)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
(04/22)
アーカイブ
最古記事
(05/20)
(05/22)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/26)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
(05/27)
カウンター
アクセス解析
忍者アド